フラクトオリゴ糖で花粉を撃退
今年も花粉が沢山飛んでますね。花粉症の方にはとってもつらい季節、4月、5月ぐらいまではつらい時期が続きますね。
当院の施術でも花粉症が良くなったという方は結構いるんですよね。
先週も当院に来て、腰痛だったり、体のあっちこっちの調子が良くなったという方が、「花粉症が今年は発症しないんですけど、こちらの施術のおかげなんですかね?」なんてご質問されて、当院の施術で花粉症もなくなたようでした。
当院の施術で花粉症の症状がメインで来られる方はまずいませんが、ついでに良くなってしまったらラッキーですよね。でも、当院の施術を受けても花粉症が良くならない人も結構いるんですよね。
私も、妻もなんとな~く花粉症ですね。体が歪んだらすぐ施術をして常に体の歪みがない状態で十数年過ごしていますが、やっぱりダメですねぇ。
そんな時に2年ぐらい前に見つけたのが花粉症に効果があるというフラクトオリゴ糖。これを毎日飲むと我々の場合は3日目ぐらいから花粉症がなくなるんですよね。本当にすぐに効果がでます。
当院のお客さんにも花粉症というか方にはフラクトオリゴ糖をご紹介しておりますが、ほぼほぼ8割、9割ぐらいの方は花粉症がなくなっているようです。すごいことだと思います。
ですので、花粉症で悩んでいてフラクトオリゴ糖をまだ試したことのない方は是非試してみて下さい。
フラクトオリゴ糖の飲み方は商品に書いていないので補足で説明しておきますと、大さじ1杯ぐらいの量を朝、昼、夜と一日で大さじ3杯ぐらい飲むのがお勧めです。
最初は多めに飲んだ方が効果がでます。逆に飲む量が少ないと効果が出ません。花粉の飛んでいるシーズンの間は多めに飲んで、花粉が飛ばなくなったら、一日で大さじ1杯ぐらいの分量にするのがいいのかなと思います。
あと、蚊に刺されてもはれない、かゆくならないという効果もあるので、夏に蚊に刺されてかゆいようだったら、蚊が発生している間も飲む量を多めに増やせばいいと思います。
フラクトオリゴ糖はブドウ糖ではないので、沢山飲んでも太ることはないので安心して飲んでください。お茶に入れたり、お湯に入れたりして飲んでもいいですし、料理に混ぜて使っても大丈夫です。
ただし、料理に使う時はフラクトオリゴ糖は甘さが少なめなので、普通の砂糖の6割ぐらいの甘さしかないと思って使ってもらえたらと思います。2倍弱ぐらい砂糖を入れないと同じ甘さになりませんので。
フラクトオリゴ糖を飲んでつらい花粉の季節を乗り越えましょう!
フラクトオリゴ糖のAmazonへのリンクを貼っておきます。
ではでは。
アキサワ東京カイロプラクティック
〒185-0013
東京都国分寺市西恋ヶ窪1-3-16
TEL 042-406-0990