究極の蚊よけ

夏も終わり、だいぶ涼しくなってきました。

 

つい、2、3日前ぐらいまでは蚊が大量にいたのですが、今日あたりから蚊がいなくなったような気がします。今朝がたかなり冷え込んだので、これで蚊も終わりかもしれませんね。

 

そんな、蚊が大量に飛び交っていた今年、我が家で活躍した蚊よけグッズの紹介を一つ忘れていました。

 

夏の始まりに紹介していればよかったのですが、効果を確かめてからにしようと思っているうちにブログに書くのを忘れ今日になってしまっていました。

 

来年の夏の為に今日のブログを頭の片隅に残しておいていただけたらと思います。

 

紹介したい商品は花王が2、3年前から販売を開始した新商品の虫よけクリームです。

 

蚊をとまらせない蚊よけクリーム

 

とは言っても、日本ではまだ販売していないんですよね。タイとかマレーシアとか蚊を媒介した病気が深刻な東南アジアで先行販売されている虫よけクリームなんです。

 

このクリーム何がすごいのかというと、他の蚊よけスプレーとは全く違う発想で蚊を避けてくれるんです。

 

どのような方法かというと。以前までの蚊よけスプレーは蚊が体によってこないように、蚊の嫌いな臭いを出したり、薬品を使って蚊を追い払うという方法で蚊に刺されないという方法を取っていました。

 

以前までの蚊よけスプレーはこれですよね。

 

それが、花王のこのクリームは蚊が人間の肌に着地出来ないようになり、着地出来ないから刺されないという方法で蚊から身を守ってくれるのです。

 

花王のWebページの説明によると、「肌上低粘度のシリコーンオイルを塗布することで、蚊が肌にとどまらず、吸血を阻害できることを明らかにしました。これは、従来の虫よけとは異なり、蚊の脚が持つ微細な構造に着目し、肌表面を蚊が嫌う物性に変化させることによって蚊をとまらせなくする新しい着眼点の虫よけ技術です。」だそうです。

 

子の虫よけクリームの存在は私も2、3年前にネットニュースで知って欲しいな~とは思っていたのですが、日本では買えなかったんですよね。

 

それが、今年アマゾンで検索したら売っているではありませんか!東南アジアからの逆輸入なんだそうです。

 

それで、この虫よけクリームを実際に使ってみると、効果抜群だったんです。7月にキャンプに行ったのですが、このクリームを付けていたおかげで1匹も蚊に刺されず。

 

家で洗車する時も普段だったら7、8匹蚊に刺されるのですが、1匹も蚊に刺されない。とにかく効果がすごいんです。

 

でも、効果があるのはクリームを塗ってある部分だけ、耳にクリームを塗っていなかったら、耳だけ蚊に刺されてしまいました。耳ないし芳一みたい。。

 

輸入品だけあって、値段がちょっと高いですね。あと量が少ないかな。夏を通して家族が使って1本で済めばいいのですが、きっちり毎回付けていたら3本ぐらい必要かな。

 

値段はしょうがないとしても、量が倍ぐらいあったらいいのになと思いました。

 

よかったらこの花王の商品を覚えておいて来年使ってみて下さい。来年は日本でも販売されるといいのですが。

 

ではでは。

 

アキサワ東京カイロプラクティック

〒185-0013

東京都国分寺市西恋ヶ窪1-3-16

TEL 042-406-0990